施設予約時・利用時のルール、留意事項
新型コロナウィルス感染防止拡大に向けた取り組み
利用可能な方の確認(スクリーニング)の実施
来館時に以下の内容で施設が利用可能な状態かを確認させていただきます。
- 問診票によるチェック(体温や倦怠感の有無など)
- スタッフによる非接触型体温計での検温
37.5℃以上の発熱や風邪の症状等不調があるなどの利用基準を満たさない方については申し訳ありませんが、ご利用をお控えいただきます。また、体温測定にご協力いただけない場合もご利用を控えていただきます。
密閉の回避(換気の徹底)
屋外施設となり風通しの良い場所です。
密集を回避(仕組みの徹底)
30分ごとに40名の来場とし、混雑時には入場制限させていただきます。
密接を回避(間隔の確保)
受付などの待機や休憩時間は、少数グループごとに2m程度間隔をあけてください。
その他
施設内の消毒液による手指消毒を適宜お願いします。
ロッカーは、スタッフにて清掃や消毒を定期的に行います。
スタッフの体調管理、感染予防策を実施します。
マスク着用のご協力をお願いいたします。
予約ルール
- 予約受付は、11月11日(水曜)~開始となります。
- 先着順受付となります。※お電話での予約受付は行っておりません。
- ご入場予約の時間にお越しください。
- 入場してから2時間ご利用していただけます。
- ご利用当日に空きがあればご利用できます。
- 前日まで、利用キャンセルができます。
- 利用日当日のキャンセルはできません。※大雪・雨天(警報)の場合は除く
- 連絡なくキャンセルしないようにお願いします。(今後ご利用をご遠慮いただく場合もございます)
注意・禁止事項
- マスク、手袋の着用が必要です。
- 天候により整氷作業が入る場合がございます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
- 天候により、営業時間を予告なく変更する場合がございます。
- 小さなお子様は、ヘルメットの着用をおすすめしております。(無料レンタルがございます。)
- 滑走時に陸上での準備運動を行ってください。
- スケートリンクは、左回り(反時計回り)に滑走してください。
- 小学3年生以下の滑走時は、安全のため保護者様もご一緒に滑走してください。
- 混雑時は入場を規制する場合がございます。
- 貴重品はロッカーに入れていただくか身に着けていただき、ご自身で責任をもって管理をお願いいたします。
- 手すりには座ったりまたがったりしないようにお願いいたします。
- リンク内での飲食は禁止です。リンクサイド、休憩スペースでの飲食は可能です。
- 危険な滑走は禁止です。(逆走、ジグザグ、スピード、横切る3人以上で手をつないでの滑走)
- スマートホン・カメラなどのご使用は、他のお客様のご迷惑にならないようお願いします。(破損等は責任を負いかねます。)
- お子様を抱っこ、おんぶしての滑走はご遠慮ください。
- 体調不良時はご利用を控えてください。
- 施設内に喫煙所はございません。
- 休憩スペースは、譲りあってご利用ください。
- 施設内での飲酒はできません。
- 他のお客様のご迷惑をかける滑走(スピード滑走、ジグザグ滑走、横切り滑走、3人以上での手をつないでの滑走など)は禁止となります。
- イヤホン、ヘッドホン、マフラー、リュックを着用しての滑走。
- スタッフの指示に従わない場合は、ご退場いただく場合もございます。